人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いたち川と周辺散策日記 4月18日

=4月18日のお散歩日記から=

いたち川から周辺の住宅街を散歩

オオツルボの紫が目立っていた
いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20151985.jpg

いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20175279.jpg

川沿いの藤棚は日に日に開花
いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20190543.jpg

近くの藤の木は高さ1mもないくらいなのに
こんなにたくさんの花を咲かせていた
いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20190947.jpg

住宅街にある公園の藤棚は咲いているけど
房は少ない

いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20191357.jpg

満開を待っていたよ。
市営住宅のフェンスのモッコウバラ
いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20164065.jpg

いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20164314.jpg

公共施設あーすぷらざに鯉のぼりが飾られていた
いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20164545.jpg

いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20164709.jpg

いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20164988.jpg

いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20203052.jpg

いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20203323.jpg

すっかり葉桜と新緑のイチョウ並木
いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20203615.jpg

いたち川に戻って
いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20215067.jpg

いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20204213.jpg

いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20235496.jpg

いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20235725.jpg

いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20235956.jpg

対岸でカメラを構えている女性がいた
レンズの先を追うと…
いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20240268.jpg

やった〜ラッキー!!
いたち川と周辺散策日記 4月18日_f0296312_20240580.jpg

向こう側からだったらもっと良かったけど
こればかりは運だから仕方ない…。




Commented by h6928 at 2024-05-02 21:30
5月と言えばこいのぼりのシーズンですね。
こいのぼりも風が吹かないとメザシがぶら下がっているように見えてしまいますが、
ちょっと前に大風が吹いたのでしょうか?ロープに絡まっているコイさんもいますね。
そして辺りはもう新緑が眩しい季節。
咲いている花もどんどん変化していますね。
大きないたちの頭にカワセミちゃん(≧▽≦)こういうのが撮れると微笑ましくて良いですね。
Commented by may2404 at 2024-05-02 22:49
お~♡ いたちカワセミ!
2度目の拝見です。
何かいいことありそう(*^-^*)
葉桜と新緑のイチョウ並木✨とても綺麗ですね♪
Commented by uribouhouse at 2024-05-03 09:36
> h6928さん
こんにちは。
鯉のぼりはひとたびロープに絡まると直すのが大変そうですね。また次の風の力で元に戻るのを待つのでしょうか。
頭から尾っぽにかけてロープを通している飾り方は初めて見ました。
イタチカワセミ?はこれを撮りたいがために長時間待つ人もいるんですよ^ ^
Commented by uribouhouse at 2024-05-03 09:43
> may2404さん
こんにちは。
イタチカワセミは4回ほど見ていますがカメラを持っていなかった時もあったので、そんな時は「う゛〜〜っ」ってなってしまいます。
ほんと、見られるといいことありそうって思います!
こちらは近くに長い桜並木がないので街路樹と市営住宅の敷地内に植えてあるここの短い並木で今年は気を紛らわしました。
Commented by burantei at 2024-05-03 19:44
いえいえ、
こちら側からのカワセミ、
かえって味があっていいと思いますよ!
ほのぼのさせていただきました。
Commented by uribouhouse at 2024-05-03 22:36
> buranteiさん
こんにちは。
そう言われると、それぞれちがう方向を向いている方が面白いかも知れませんね。これはこれで良かったのかもと思えました。
ありがとうございます^ ^
次はどんなふうに乗るか楽しみです♪
by uribouhouse | 2024-05-02 20:48 | 風景 | Comments(6)

うりぼうハウスはお子様の着なくなった幼稚園の制服をお人形サイズにリメイクする工房です。ここでは作品紹介や、お知らせ、日々のことをつぶやいています。


by うりぼう
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30