人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベランダからアニマルウォッチング

朝起きたら薄暗くて夕方の様でした。
関東地方に台風が近づいています。
横浜市に大雨洪水警報が発令されました。
栄区には警戒レベル3が出ていますが
10時現在風も雨もそれほど強くはありません。
これからですね。備えておかねば。


さて数日前の出来事です…。

我が家の庭にスズメさんが来ると
チュンチュンと賑やかな鳴き声で
知らせてくれます。

ある日これまで聞いたこともないような
気が立った様な鳴き声で異様な感じがしたので
何事かと思いベランダに出てみると…
庭の先にある木の上で動くものがいました。
スズメがそれを追い払う様に威嚇しています。

ベランダからアニマルウォッチング_f0296312_20531445.jpg
その正体はタイワンリスでした。
ベランダからアニマルウォッチング_f0296312_10025711.jpg

これまで横浜、鎌倉の山や公園や、お寺などで
散々見飽きているタイワンリスですが
家の周りで見かけたことはありませんでした。
これも猛暑に関係していることなのか?

それにしても人通りのある住宅街に
どうやって来たのか…
そうか!電線を伝い歩くと言う手があったのね。

いやいや勇敢なスズメの姿には驚かされました〜。
絶対にこの場所には踏み込ませないと言う
確固たる勢いが感じられました。

たじたじになって去るタイワンリスと
追うスズメ↓(スズメは上の線)
ベランダからアニマルウォッチング_f0296312_20531992.jpg
タイワンリスは木の皮を剥がし
畑を荒らす害獣です。
ベランダから見ることになるなんて…。

Commented by h6928 at 2023-09-08 13:38
台風13号は当初の予報では
もっと東寄りの太平洋を進むとされていたのに、
本州直撃ですね。
それだけ太平洋高気圧がまだまだ元気だな証拠だとすると、
台風が行ってしまった後も暑さは長引きそう💦
こちらでの雨は降り続いていますが、危険な感じは無いです。
このまま無難に・・・・と願っています。

タイワンリスはベランダから観察できるほど市街地にまで出没するんですね。
寒さには抵抗力も低そうなので、温暖化が進まないことを願っています。
とか言いながらも家にいながら撮ってみたい気持ちもあるのが
カメラを持つ者のサガですね( ̄▽ ̄;)
Commented by uribouhouse at 2023-09-08 21:23
> h6928さん
こんばんは
台風は予想よりだいぶノロノロしているようですねぇ。
すでに大きな被害が出ているところもありますね。
これまで色々「ベランダからバードウォッチング」して来ましたがさすがに「アニマルウォッチング」出来るとは思っていませんでした。
でもアニマルはもういいです〜(~_~;)
Commented by gonta-2019 at 2023-09-08 21:46
こんばんは。
神奈川ではお馴染みのタイワンリス、害獣と知りつつ取り敢えず公園で見つけると可愛くて撮ってしまいます。
しかし、ご自宅のベランダ近くに出没したら、やはり嫌ですね。
何をかじられるか、分かったものではありません。
スズメエライ!!

Commented by uribouhouse at 2023-09-08 22:26
> gonta-2019さん
こんばんは
タイワンリスは出会った頃は物珍しさから写真も撮りたくなりましたが、「ウォッ、ウォッ」と大型犬の唸り声の様な低音で吠えたり「ケケケケ…」と嘲笑う様な声を聞いたら一気に冷めました。見かけるたびに「これがホンドリスかシマリスだったらなあ〜」と思ってしまいます。
スズメの縄張り意識には驚かされました。あっぱれです!
by uribouhouse | 2023-09-08 10:27 | | Comments(4)

うりぼうハウスはお子様の着なくなった幼稚園の制服をお人形サイズにリメイクする工房です。ここでは作品紹介や、お知らせ、日々のことをつぶやいています。


by うりぼう
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30