人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8月の早朝ランと散策日記⑥

8月16日
台風の影響もあり、6日ぶりのランニングだった。
いつもの荒井沢市民の森へ。
晴れたり曇ったりの空。
ちょっと秋を感じる風が吹いて
上空の雲の動きが早い。
8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17513304.jpg


8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17514179.jpg

8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17514554.jpg

ダイコンソウ?花びらが落ちても可愛いな。
8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17514969.jpg

8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17524197.jpg

8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17524660.jpg

8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17525195.jpg

8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17525531.jpg

鳥が全くいなくて特にこれというものもなく
ハチばかりを撮っていたら
8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17525813.jpg

ミソハギに黒と青の縞々の
小さなハチがいたので
珍しいと思って一応撮っておいた。

家に帰って名前を調べたら
ルリモンハナバチだった。

8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17552776.jpg

これってあの幸せを呼ぶと言われている
「ブルービー」?
ブルービーはもっと大きいハチを想像していたので
小さくてこれがそうだとは思いもせず撮っていた。
8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17553037.jpg

ミソハギを行ったり来たり。
8月の早朝ランと散策日記⑥_f0296312_17553415.jpg

良いことあるかな〜。(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

8月16日  晴れたり曇ったり 26℃
走行距離    4.9km
獲得標高 ↑44m↓59m
散策時間     60分


Commented by may2207 at 2023-08-30 19:08
ルリモンハナバチに偶然出会うなんて!
間違いなく良いことあります(*^-^*)
こちらの公園では、オオセイボウという青い蜂が見られますが
やはり小さくて、最初見た時はハエ?という印象でした(笑)それでも常連さんたちは大興奮。
この縞模様のブルービーの噂は聞きませんが、いつか会えるといいなぁ♪
今回もナイス早朝ランですね^^v


Commented by h6928 at 2023-08-30 20:13
ルリモンハナバチは、虫撮りさん憧れのハチの一つですね(^-^)
大分昔にオミナエシに来ていたのを見たきり縁が無くなってしまいましたので、
とても羨ましいです。
ほんとう!何かいいことあ画起こりそうな予感アリですね(^^)/
地味なチョウチョさんも、クロコノマチョウで暖かい所に住むチョウです。
横浜は分布域でしょうから、見られるのですね。
群馬でも、ごくたまに発生しますが、まぐれみたいなものなのでやっぱりボクにとっては希少種です。
良い出逢いがあって羨ましいです。
Commented by uribouhouse at 2023-08-30 21:40
> may2207さん
こんばんは。
ちょっとぐらいのいいことじゃ気づかなさそうです。宝くじの一等が当たるぐらいじゃないと…。
オオセイボウ、調べました。私は銀バエだと思ってしまいそうです。(^^;;
Commented by uribouhouse at 2023-08-30 21:54
> h6928さん
こんばんは。
いい事…あったらいいに越したことはないですが、健康でランニング出来て自然に触れられるだけで充分。これ以上求めるのは贅沢です。(本心なのか?)
クロコノマチョウ は暖かいところに住んでいる蝶なんですね。逆に群馬には普通にいるのにこちらの方では見かけないってものもあるんでしょうね。
by uribouhouse | 2023-08-30 18:22 | 風景 | Comments(4)

うりぼうハウスはお子様の着なくなった幼稚園の制服をお人形サイズにリメイクする工房です。ここでは作品紹介や、お知らせ、日々のことをつぶやいています。


by うりぼう
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30