人気ブログランキング | 話題のタグを見る

足の長いペンギン

いたち川で初めてこの子に会ったのは
二週間ほど前の夕方でした。

初めはアオサギとカルガモに気づき…
足の長いペンギン_f0296312_18144289.jpg

次に向こうの壁際に
見慣れない鳥がいるのに気づき寄ってみると
足の長いペンギン_f0296312_18091260.jpg

ゴイサギさんでした。
初めて見た〜!可愛い!
足の長いペンギン_f0296312_18091862.jpg

自分でも似ていると自覚しているのか
動物園のペンギン舎に潜り込み
ちゃっかり餌を盗み食いすることもあるという
この手のサギは「なりすましサギ」です。
騙されないようお気をつけください。
足の長いペンギン_f0296312_18092202.jpg

足の長いペンギン_f0296312_18092702.jpg

足の長いペンギン_f0296312_18093046.jpg
この日は見つけてからまもなく
飛び去ってしまいました。

翌日の昼間、同じところを通ると
同じ場所にまたいるではありませんか。

足の長いペンギン_f0296312_18193829.jpg

足の長いペンギン_f0296312_18542462.jpg

足の長いペンギン_f0296312_18543140.jpg

向こう側を歩いている人には端っこ過ぎて
ちょっと気付けない場所。

男性が私の視線をたどって真下を覗き込んで
気づいたようです。
足の長いペンギン_f0296312_18194379.jpg

やっと少し出て来ました。
いつまでも見ていたいけど暑い!!
足の長いペンギン_f0296312_18194879.jpg

ほぼ毎日同じところに現れるようですが
時間はまちまちです。

この日から気になって
買い物に出ては回り道してのぞいています。

鳥さんが少ない今のいたち川に
楽しみが出来ました。



Commented by h6928 at 2023-08-25 21:25
足の長いペンギンは、東京都の羽村市動物公園で、行くたびに見られました。
ペンギンにお魚を上げに来る時間を知っていて、ペンギンと一緒に待っているんですよね。
でも、ペンギンは飛べないのに『なりすまし詐欺』は飛べるのが反則ですよね。

このなりすまし詐欺さんは、しっかりと自分で漁をしているのは偉いですヽ(^o^)丿
ギャラリーまでふえて、役者やの~、ですね。
Commented by uribouhouse at 2023-08-25 23:06
> h6928さん
こんばんは。
なりすましサギをペンギン舎で見たことがあるんですね〜。
実際に本物のペンギンと比べたら全然違うんでしょうけど、色とフォルムがとっても可愛くて心を奪われました♡
その後魚を獲るシーンもたくさん見たので追跡取材をまたアップしていく予定です!
by uribouhouse | 2023-08-25 20:04 | | Comments(2)

うりぼうハウスはお子様の着なくなった幼稚園の制服をお人形サイズにリメイクする工房です。ここでは作品紹介や、お知らせ、日々のことをつぶやいています。


by うりぼう
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30