人気ブログランキング | 話題のタグを見る

7月の早朝ランと散策日記②

7月19日 瀬上市民の森へ朝ラン&散策へ

朝陽の当たった蜘蛛の巣は
普段の蜘蛛の巣とは別物の美しさ!

7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_12114025.jpg

森に光が差し込む瞬間に出会えて感動です!
7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_12115202.jpg

7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_12115653.jpg

7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_12120066.jpg

7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_12131448.jpg

終わりかけの紫陽花、いい色に仕上がってます。
7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_12131751.jpg

朝露も残っている
7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_12132091.jpg

7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_08271312.jpg

7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_08271720.jpg

満開のクサギはジャスミンに似た強い香りを
周辺に放つ。
7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_08272023.jpg

夜行性のカラスウリは朝になると寝てしまうけど
モジャモジャは出たまま。
7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_08272300.jpg

朝から元気ハツラツ(うるさい)ガビチョウ。
7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_11024943.jpg

美しい倒立
7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_11025396.jpg

7月の早朝ランと散策日記②_f0296312_11090391.jpg

この日の走行距離 約6km
所要時間 約1時間30分でした。


Commented by toshis_photoblog at 2023-08-06 12:49
何とも濃い朝ラン&散策でしたね。これだけ魅力的な被写体が見つかって
しまうと、runの方に影響が出てしまうほどかもしれません。
クモの巣、光芒、ノカンゾウ、クサギ、赤とんぼ…、すごい!!
カラスウリの花は昼間はお休みで見られないので、私は先日ヘッドランプ
をもって夜撮影に行ってきました。それはもう、美しく幻想的で、家内に
も見せてあげたほどです。また、撮りに行こうと思いす。
楽しい朝ラン&散策、次の記事も楽しみにしています。
Commented by h6928 at 2023-08-06 15:30
朝の斜めの光に照らされたクモの糸は、昼間には見えにくかったのにこんなに違うの(゚д゚)!
って思えるほど良く目立ちますね。
ここにもこんなに!とか新発見ですが、クモにとっては見え過ぎちゃうのは困るでしょうね。
引っかかってくれる獲物にも見えちゃうじゃん、って思うかも(≧◇≦)
でも、そんなに朝早くから活動する虫もいないでしょうからダイジョウブですよね。
タップリの朝露とか、涼し気な景色とかを見ながらの朝ラン、
今年のような猛暑日続きの時には、活動するなら朝でしょうね(^-^)
ガビチョウさんにはもうすこしボリュームを絞って欲しいな・・・・とかも要望したくなりますよね。
Commented by uribouhouse at 2023-08-06 23:38
> toshis_photoblogさん
こんばんは。
そうなんです。ついついもうちょっと…と居たくなってしまい身体がすっかりクールダウンして帰りの足取りがとても重くなるんてす。
カラスウリの花の咲いているところは見たいけど、夜の森は怖いし蚊に刺されるのでムリムリ!!なのでtoshiさんの写真のアップを楽しみにしています♪
Commented by uribouhouse at 2023-08-06 23:49
> h6928さん
こんばんは。
放射状に張られた蜘蛛の巣は朝陽が当たってきれいですが、道を横断して一本通ってる糸は全く見えなくて何度も顔にかかりました(>_<)あれって不快ですよね〜。
朝の光が当たってる時以外にも雨粒が付いてる時もきれいだと思います。
夕方に川沿いを走っている人もたくさんいますが、爽やかな気分は朝とは比べ物になりません。なので、もう少し頑張って早起きを続けようと思っています。
ガビチョウは存在感ありすぎでもう見飽きてしまいました。
by uribouhouse | 2023-08-06 11:12 | 風景 | Comments(4)

うりぼうハウスはお子様の着なくなった幼稚園の制服をお人形サイズにリメイクする工房です。ここでは作品紹介や、お知らせ、日々のことをつぶやいています。


by うりぼう
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30