人気ブログランキング | 話題のタグを見る

瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ

瀬上市民の森入り口で
前回はルリシジミの大群が
お出迎えしてくれましたが
今回はカラスアゲハがお出迎え。

瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_21401844.jpg

池の下広場
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_21402391.jpg

いつものように山に上がります。
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_21402758.jpg

円海山のシンボル
長い名前の施設の鉄塔(覚えられません)
第三管区海上保安本部関東統制通信事務所

瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_21403000.jpg

いっしんどう広場からかろうじて山頂が見えた
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_21481907.jpg

氷取沢市民の森方面へ向かいます。
ふたりで行っても「ひとりざわ」
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_21482315.jpg
沢が付くだけあって
ぬかっているところが多く
歩くのが大変でした。
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_21482789.jpg

木道まで来るとひと安心
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22084248.jpg

おおやと休憩所でお昼休憩
プライベートベンチです。
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22084791.jpg

今回も姉が作ったランチを戴きました。
私は申し訳程度のデザートを
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_21483359.jpg


高速道路の下で一旦ハイキングコースが終わります。
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22141704.jpg

少しだけ農道を歩くとすぐにまた
ハイキングコースの入り口がありました。
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22142109.jpg


瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22142528.jpg

階段の多いここの登りがきつかった〜!
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22142937.jpg

でもその先のなばな休憩所からの見晴らしが!
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22193616.jpg

横浜横須賀道路の釜利谷料金所の上でした
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22193984.jpg

金沢八景が近い!
ここまで歩いて来れるなんて信じられないと
姉が感激していました。
瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_00554583.jpg

瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22194107.jpg

瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22194401.jpg

瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22194752.jpg
頑張って歩いた甲斐があった〜\(^o^)/

瀬上市民の森から氷取沢(ひとりざわ)市民の森へ_f0296312_22274852.jpg

横浜市最高峰の大丸山よりは低いけど
梅雨の最中に高速道路と
八景島、三浦半島など盛り沢山な
風景が見られて楽しいハイキングでした。
この日の歩数は約15,000歩でした。
疲れました…。

撮影日 6月17日

Commented by h6928 at 2023-06-29 09:18
15.000歩ですか(゚д゚)! ボクなんて一日がかりでその半分が良いところです。
横浜市と言えどもこんなところがあるなんて、ちょっと信じられないくらいですけど、
金沢動物園に行ったときは確かこんな山の中って感じでしたっけ。懐かしく思い出しました。
富士山もぼんやりながら見られて羨ましいです。
長い名前の施設の鉄塔、寿限無みたいな名前ですね。お役人らしい命名だなぁ、って改めて思います。
Commented by uribouhouse at 2023-06-29 15:09
> h6928さん
こんにちは。
毎度同じような風景ですが…(^^;
瀬上だけだと物足りなくて他のコースへ足を伸ばすと15,000歩位になってしまいます。
金沢動物園にも続いていますから今度行ってみようかと思います。
>長い名前の施設…寿限無に笑
ここで働く人は電話に出る時正式名をいちいち名乗るのかと考えてしまいました。私は絶対噛んでしまうからこんな名前のところでは働けません。
by uribouhouse | 2023-06-29 08:17 | 風景 | Comments(2)

うりぼうハウスはお子様の着なくなった幼稚園の制服をお人形サイズにリメイクする工房です。ここでは作品紹介や、お知らせ、日々のことをつぶやいています。


by うりぼう
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30