人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シジュウカラの体操

先日行ったいたち川沿いの
あじさいの道がある梅林で
幼さの残るシジュウカラが
体操していました^ ^


まずは右手を上げて〜
シジュウカラの体操_f0296312_15104738.jpg

左手上げて〜
シジュウカラの体操_f0296312_15263417.jpg

胸を張って〜
シジュウカラの体操_f0296312_15105609.jpg

後ろに反らす〜
シジュウカラの体操_f0296312_15113551.jpg

シジュウカラの体操_f0296312_15113823.jpg

シジュウカラの体操_f0296312_15114142.jpg


尾羽の開き具合もチェック!
シジュウカラの体操_f0296312_15131399.jpg

異常なし!
シジュウカラの体操_f0296312_15131683.jpg

最後は大きく息を吸って終了〜
シジュウカラの体操_f0296312_15154293.jpg

早朝に雨がぱらついて
止んだあと急に日差しが出て来て
まるで梅雨明けしたような空でした。
シジュウカラの体操_f0296312_15155464.jpg

シジュウカラの体操_f0296312_20363687.jpg

シジュウカラの体操_f0296312_20363935.jpg

撮影 6月16日

昨日からニイニイゼミの鳴き声を聞いています。
爽やかな鳴き声だから気にならないけど
ミーンミンミンミーが聞こえると
一気に暑苦しさを感じます。


Commented by gonta-2019 at 2023-06-28 21:42
こんばんは。
またまた楽しい「動きが有る鳥」の写真ですね。
幼鳥だからこんなに無防備なのでしょうか、
遠~くから、ズームでやっとシジュウカラを撮っている者としては羨ましい限りです。
Commented by uribouhouse at 2023-06-28 22:41
> gonta-2019さん
こんばんは。
何羽か飛び回っていてなかなか撮れなかったんですけど、一羽だけ10メートル位はなれたところでずっと木に止まったまま色々動いてくれたのでラッキーでした。
朝早かったのでモーニングルーティーンの毛繕いだったのかもしれませんね。
by uribouhouse | 2023-06-26 21:37 | | Comments(2)

うりぼうハウスはお子様の着なくなった幼稚園の制服をお人形サイズにリメイクする工房です。ここでは作品紹介や、お知らせ、日々のことをつぶやいています。


by うりぼう
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30