人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4月9日 日没と富士山

日没に合わせてランニングで
いつもの高台へ行くと
いい具合に陽が沈むのを見ることが出来ました。
(全てスマホでの撮影です)
4月9日 日没と富士山_f0296312_12552962.jpg

太陽にばかり気を取られて
富士山の上空に月があるのに
気付いていませんでした。
カメラだったらもう少し月もはっきり写ったかな。
4月9日 日没と富士山_f0296312_19565364.jpg

4月9日 日没と富士山_f0296312_19565713.jpg

夕飯前に30分ほど
ソファでうたた寝をしてしまいました。

洗濯物を取り込むためベランダに出たら
ベランダの向こうは海で
空は見えるのに、水平線を高波のように
黄砂が向かってくる夢を見ました。



Commented by toshis_photoblog at 2023-04-12 21:47
富士山はどんな見え方でも感動します。夕方のシルエットの
富士は何となくセンチメンタルな気分になります。
黄砂、困りますね~。私は花粉症に加えて肺疾患の持ち主な
んで行ってしまうまで家の中でおとなしくしていようと思い
ます。
それにしても、黄砂の夢って初耳です。怖い夢だったよです
ね。大陸からは、ミサイルやら気球やらPM2.5やらろくなも
のが来ません。
Commented by h6928 at 2023-04-12 22:49
『夕暮れ時は寂しそう』って、誰でもそう感じるものなのでしょうか。
昨今のボクはこの時間帯にはブログの更新に悪戦苦闘しているので
夕陽を眺めている暇も無くて、むしろ一人で勝手に焦ったりしています💦
何しろパソコンがかったるくてサクサク動いてくれないのが困りものなんですよね。
あ、そうそう、富士山の上に見える丸いのって、
これはお月様ではないと思いますが・・・・・。
レンズの埃か何かに光が乱反射したのでしょうか?
Commented by uribouhouse at 2023-04-13 00:50
> toshis_photoblogさん
toshiさんはロマンチストですね〜(〃ω〃)
私は1日が無事に終わると言う安堵感でしょうか。
肺疾患をお持ちとのこと、黄砂は良くないですよね。お気をつけくださいね。
スギ花粉が少し落ち着いたかと思ったら今朝は目がチクチクしています。
黄砂は自然現象のようなものなのでまだ仕方ないかもしれませんがミサイルや気球は意図的なものですからねえ〜(><)いつ来るかわからないので防ぎようがないですもんね。
Commented by uribouhouse at 2023-04-13 00:52
> h6928さん

昔そんな歌がありましたね♪
なんだか「夕暮れ時は忙しそう」ですね。
私も、ブルーーアワーまで観ていたい景色ですが、早く帰らなくちゃって思う時間帯です。
そしてなんと!月だと思っていたのは埃〜?
確かに月が出ていたなら気づいたかもしれません。やっちまったな(^^;
by uribouhouse | 2023-04-12 21:19 | 富士山 | Comments(4)

うりぼうハウスはお子様の着なくなった幼稚園の制服をお人形サイズにリメイクする工房です。ここでは作品紹介や、お知らせ、日々のことをつぶやいています。


by uribouhouse
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30