人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜

3月30日
鎌倉の葛原岡・大仏ハイキングコースを歩きました。
初めて歩くコースです。
北鎌倉駅から浄智寺に向かい
脇の道からハイキングコースに入れます。

浄智寺も初めてでした。
表通りから一歩入っただけでガラッと風景が変わり
別世界に足を踏み入れた感覚になりました。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_19421666.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_19422067.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_19422349.jpg
明月院が紫陽花寺なら
ここはシャガ寺じゃないかと言うくらい
シャガがたくさん咲いていました。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_19422761.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_19423232.jpg
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_19485162.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_19485527.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_19485731.jpg
お寺の一部のような脇道を歩いていくと
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_19490132.jpg
いつの間にかハイキングコースに入っていました。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_19490560.jpg
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_23535535.jpg
段々ワイルドな道になって行きます。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_23540055.jpg
ぬかっているところや
滑りやすいところがたくさんあるので
慎重に歩きます。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_23540535.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_23541195.jpg
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10011204.jpg

40分程歩くと葛原岡神社に到着。
学問と縁結びの神様が祀られています。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10011663.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10012032.jpg

向こうの山並みは天園のハイキングコース
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10012451.jpg

分岐点のカーブミラーに写る自分を撮ってみたら…
縦長に写って嬉しかった♪♪

上の道が大仏ハイキングコース方面
下が佐助稲荷神社、銭洗弁天方面です。

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10012769.jpg
ここでどちらに行こうか悩んだ末
下を選んだのですが失敗してしまいました。

春休みだったので銭洗弁天は人がいっぱい!
パスして下に降りたついでに行きたかった
甘味処へ行くと定休日でした( ;  ; )

降りてきた道を戻って
ハイキングコースに入れば良かったものを
高徳院まで下道を歩いて
逆から大仏ハイキングコースに入ろうと思って
25分ほど下道を歩きました。

大仏前交差点に着くと
長谷寺に行く人、高徳院に行く人
大勢の観光客でごった返していました。
早く雑踏から逃れたくて大仏隧道に向かいます。
隧道手前の階段がハイキングコースの入り口なのですが…
毎度のことですが看板がありません。

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10191202.jpg

コースに入れば分岐点の標識はあります。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10191757.jpg

見晴らしの良いところに出てホッと一息。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10192526.jpg

源氏山公園を目指します。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10193069.jpg

またまたこんな道や
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10263683.jpg

こんな道を通り
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10264484.jpg

時々トレイルランナーもいます!
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10264757.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10291445.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10291868.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10292209.jpg

源氏山公園まで700m!
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10292519.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10293033.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10304096.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10304473.jpg

見晴らしの良いところに出ました。
逗子方面が見えました。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10304781.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10331496.jpg

ようやく源氏山公園に到着〜。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10342799.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10305075.jpg

持ってきたおにぎりとバナナを食べて
遅いお昼休憩。
ここに来たら頼朝公にご挨拶をしなくては。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10320958.jpg

化粧坂切通しを抜け鎌倉駅に向かいます。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10321388.jpg

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10321736.jpg

下道に出ました。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10322169.jpg

線路伝いの道から見たこの通りもいい感じ
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10360322.jpg

鎌倉駅まであと15分。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10360625.jpg
この日もよく歩いた〜!
Door To Doorで2万歩近く歩きました。

画像が多くなってしまいましたが
これでも大分かいつまんだレポートです。

鎌倉のハイキングにお越しの際は
安全のためトレッキングシューズを
履いて行くことをお勧めします。


おまけ①
鎌倉市役所隣のこの立派な御門は
鎌倉市立御成小学校の校門です。
(学校の名前からしてすごい!)
近くに来るといつも撮りたくなってしまう。

鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_10360962.jpg
おまけ②
鎌倉市役所前の横断歩道は
スクランブル交差点なのですが
大胆な白線に思わず笑ってしまいました。
鎌倉ハイキング〜葛原岡・大仏ハイキングコース〜_f0296312_22393971.jpg
長々とお付き合いいただき
ありがとうございました。



Commented by h6928 at 2023-04-07 06:55
このワイルドな道を2万歩とは恐れ入ります(≧▽≦)
ボクなんてもうそんな元気はありません。
鎌倉って、去年の大河ドラマで話題になったのでまた注目されたみたいですね。
守りやすい地形とのことなので切通しとか急斜面とかぬかるんだ道とか、
レポートを見ていても「難所」らしさが伝わってきます。
途中のミラーに映ったお姿が縦長って、いやいやご謙遜でそのまんまだと観ましたよ♪
ウラシマソウがその名の由来になっている釣り糸までしっかり写せる場所って、
この場合凄く恵まれていると、羨ましく思いました(^-^)
なかなかこんな風に「らしく」撮れないんですよね。
頼朝公の陰のお力でしょうか(^^)v
Commented by toshis_photoblog at 2023-04-07 07:34
その昔、まだ若かりし頃化粧坂から源氏山とか、銭洗い弁天とか、高徳院
とかへ歩いたことがあります。誰と歩いたかはもう忘れたほどです。変わ
っていませんね。
鎌倉のすごいところは、史跡と自然が混然一体と言うか表裏一体と言うか
うまく融合していて、どちらも一緒に楽しめることではないかと、勝手に
思っている私です。
○○坂とか△△切り通しとか名前や景色の面白さに、わくわく歩いたこと
も思い出しました。
ご紹介ありがとうございました。
Commented by uribouhouse at 2023-04-07 14:33
> h6928さん
道の選択を誤って歩く距離が増えてしまいました(>_<)
ハイキングといっても低山登山のようなもので、とにかく階段や岩が多いです。
鎌倉はただでさえすごい人なのに春休みも重なって観光スポットはとても混んでいました。空いているのはハイキングコースだけです 笑。
それでもたくさんの人とすれ違いましたよ。
ミラー越しの画はありのままだったらとてもとてもお見せできません(^^;

ウラシマソウは去年鎌倉ハイキングで初めて遭遇し、毒々しい花の色に何やら紐のようなものも出てるし調べずにはいられませんでした。
次に見つけた時はもっとよく撮りたいと思います。
Commented by uribouhouse at 2023-04-07 14:42
> toshis_photoblogさん
その昔toshiさんが歩かれたところは今回のハイキングコースそのものですね。(銭洗弁天はパスしてしまいましたが)
私も他の方のブログで昔旅したところを載せていると何とも懐かしい気持ちになって忘れていたことを思い出させてもらえるのが楽しいです。
歩きにくい道でも、昔の人がこの道を作り往き来していたんだと思うと歩くのも楽しくなります。
まだまだ歩きたいところたくさんです!
by uribouhouse | 2023-04-06 23:32 | 風景 | Comments(4)

うりぼうハウスはお子様の着なくなった幼稚園の制服をお人形サイズにリメイクする工房です。ここでは作品紹介や、お知らせ、日々のことをつぶやいています。


by うりぼう
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31