人気ブログランキング | 話題のタグを見る

菜種梅雨


3日間雨続きで、4日目にようやく止んだと思ったら
5日目の今日また雨…
この間、仕方ないから家の中から
濡れずに撮れるものを撮りました。

雨のおかげで気付いた紅葉の新芽
枝に雫がたくさんついて面白い。
まるでイルミネーションの飾り付けをしたよう。
菜種梅雨_f0296312_16010448.jpg

菜種梅雨_f0296312_16010683.jpg


菜種梅雨_f0296312_00282773.jpg

菜種梅雨_f0296312_00283020.jpg

菜種梅雨_f0296312_00283326.jpg

菜種梅雨_f0296312_00283695.jpg
菜種梅雨_f0296312_12091618.jpg

菜種梅雨_f0296312_12091827.jpg

菜種梅雨_f0296312_12092187.jpg

菜種梅雨_f0296312_12092402.jpg

菜種梅雨_f0296312_12100265.jpg

菜種梅雨_f0296312_12100549.jpg

そして何と!
藤の花が一週間前固い蕾が
出来たことに気づいたと思ったら
もう咲きはじめているではないですか。
菜種梅雨_f0296312_20141213.jpg

桜の開花が早いということは
他の花も咲くのが早いということなのね。






Commented by toshis_photoblog at 2023-03-28 14:07
おやおや、藤までも咲き始めましたか…⁈ 最速で桜が咲いたのだから
もう何が咲いても驚かないつもりでしたが、やはり驚いちゃいますね。
雨に降りこめられたら、意外な発見がありましたね。雫のイルミきれい
です。
Commented by h6928 at 2023-03-28 15:43
雨の日にも頑張って撮影されたのですね(^-^)
ボクなんかサッサと諦めてしまいました💦
こういう一連の写真を拝見すると撮った方が良かったかな、と後悔も。
雨脚がしっかり写っているのはいかにも雨降りの日だと分かって良いですよね。
カエデの目も動き出して、ニワトコの花芽も立派に伸びてもうすぐ咲きそうですね。
ブルーベリーの花も雨の日には雫で飾られて一段とイイカンジ(^-^)
フジの花も早すぎですよね(゚д゚)!
今年は春がせっかちすぎます。
Commented by uribouhouse at 2023-03-28 18:32
> toshis_photoblogさん
藤の早さに驚きましたがミツマタも早かったんですね!
今年が特別なのか、それとも季節が早まってるのか…。
ちょうど良い時にぐずついたお天気続きで今年はあちこちに桜を撮りに行かれなさそうな気がします。その分toshiさんのブログで楽しませていただきますね。
Commented by uribouhouse at 2023-03-28 18:40
> h6928さん
家の中と玄関の軒下からなので頑張ったわけではないのです。むしろ手抜きというかものぐさというか…。
でも意外と雨が映る写真を撮っていなかったことに気付きました。雨がちゃんと写ってるのを見て面白かったです。
私の中ではブルーベリーに付いた丸い玉の雫が意外にも可愛くて気に入ってます^ ^
せっかちな春にはせっかちに行動しないと置いてかれてしまいますね( ; ; )
by uribouhouse | 2023-03-28 06:18 | | Comments(4)

うりぼうハウスはお子様の着なくなった幼稚園の制服をお人形サイズにリメイクする工房です。ここでは作品紹介や、お知らせ、日々のことをつぶやいています。


by uribouhouse
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30