1月14日
朝起きたら小雨が降っていて
予報通りとはいえがっくり…⤵︎
20日以上も雨が降ってなかったから
もうそろそろ降って欲しい頃だったに違いないんだけど…
よりによって今日じゃなくてもいいのにと
勝手な事を思ってしまった。
マラソン大会当日、小雨の中
自転車で会場入りしました。
3年ぶりに開かれた大会でした。
私も大会は3年前の1月にハーフを走ったきり。
巷は自粛生活で走る人が増えたようだけど
私は逆にエントリーしていた大会が
軒並み中止になってしまい
走る気が失せていたのです。
3年ぶりに近くで大会が開かれるというのを知って
思い切ってエントリーしたのでした。
10kmのコースは緩やかな坂を登ったり降りたりで
しかも一部の坂を3回通るので
緩やかでも後半の上り坂はかなりきつかった〜!
結果は、自信がなかったけど
何とか1時間を切ることが出来てまあまあでした。
ゴール直後の空

開会式も表彰式も更衣室もない
味気ない大会だったけど
感染予防対策としては仕方のない事だったのでしょう。
それでも久しぶりに大会の雰囲気を味わえて嬉しかった!
お天気が良ければ会場に行く途中
とても富士山がよく見える場所を通るので
ゆっくり写真を撮りながら帰ろうと決めてかかっていました。
そんな予定が打ち砕かれて帰りは本降りの中
はやる気持ちでペダルを漕いだのでした。
さて、時を戻そう。
大会3日前の朝(11日)走りに行こうと家を出ました。
この日は曇天だったので富士山は全く期待せずに。
ところが…富士山上空は晴れていたようで
意外にも見る事が出来てラッキーでした。
なかなか出会えない風景に
いとおかし。
見えたら立ち止まっては撮ってを
繰り返してしまった。
ここが会場に行く時に通る場所。
大会が終わったら気を抜いてしまいそうだけど
こんな景色を励みにこれからも走るのを続けなくちゃ。