段々庭の草木が芽吹いたり花を咲かせたりして
心ウキウキする季節になりました。
ムスカリ
ブルーベリー
アジサイ
ボケ
そんな中で
紫と黄色のコンビカラーの花を咲かせていた
ビオラに異変が起こりました。
ある日黄色い部分だけがちぎられたように
なくなっていることに気づいたのです。
数日後普段は見たことないムクドリが来ていて
何と!
ビオラをムシャムシャ食べているではありませんか!!
しかも紫部分だけを残して!!!
それからさらに数日後
今度は紫も食べ尽くされて…
見るも無残
葉っぱだけになってしまいました…。
近年話題になってるエディブルフラワーに
パンジーやビオラがよく使われていますよね。
私はまだ味わったことないけど
鳥さんたちはずーーっと前から
美味しいのがわかってたんですね。
その後、ムクドリだけでなく
ヒヨドリまでもが食べに来ているのを目撃!
証拠写真は撮れなかったけど
水を飲みにきた顔には
あちこちで花を食べているであろう
証拠が残っていました。

お口の周りが花粉だらけ 笑
食べ過ぎ注意だぞ〜。
憎らしいけど可愛くもある(⌒-⌒; )
幸い暖かくなってきたので
花は戻りつつあります。