人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エディブルフラワー


段々庭の草木が芽吹いたり花を咲かせたりして
心ウキウキする季節になりました。

ムスカリ
エディブルフラワー_f0296312_16042624.jpg

ブルーベリー
エディブルフラワー_f0296312_22543532.jpg

アジサイ
エディブルフラワー_f0296312_19534005.jpg


ボケ
エディブルフラワー_f0296312_19541295.jpg

ツルニチニチソウ
エディブルフラワー_f0296312_16050268.jpg

庭のすぐ外にはツクシやスミレが

エディブルフラワー_f0296312_16060995.jpg

エディブルフラワー_f0296312_16061233.jpg



そんな中で
紫と黄色のコンビカラーの花を咲かせていた
ビオラに異変が起こりました。
ある日黄色い部分だけがちぎられたように
なくなっていることに気づいたのです。

数日後普段は見たことないムクドリが来ていて
何と!
ビオラをムシャムシャ食べているではありませんか!!
しかも紫部分だけを残して!!!

それからさらに数日後
今度は紫も食べ尽くされて…
見るも無残
葉っぱだけになってしまいました…。
エディブルフラワー_f0296312_10243717.jpg

近年話題になってるエディブルフラワー
パンジーやビオラがよく使われていますよね。
私はまだ味わったことないけど
鳥さんたちはずーーっと前から
美味しいのがわかってたんですね。

その後、ムクドリだけでなく
ヒヨドリまでもが食べに来ているのを目撃!

証拠写真は撮れなかったけど
水を飲みにきた顔には
あちこちで花を食べているであろう
証拠が残っていました。
エディブルフラワー_f0296312_20155065.jpg

エディブルフラワー_f0296312_20155340.jpg
お口の周りが花粉だらけ 笑
食べ過ぎ注意だぞ〜。
憎らしいけど可愛くもある(⌒-⌒; )

幸い暖かくなってきたので
花は戻りつつあります。
エディブルフラワー_f0296312_20181180.jpg


Commented by cosumosu52 at 2022-03-22 13:44
嫌われ者のヒヨドリですが、口の周りに花粉を付けた顔は可愛いですね。
タンポポを口にくわえたヒヨドリを見たことがありますが、
黄色いものが好みなのかと思いました。
エディブルフラワー、初めて聞きましたが、
見た目には綺麗で華やかですね。
キンレンカなどはサラダに飾ったりしたことがありました。
ピリッと辛かったようなー
Commented by uribouhouse at 2022-03-22 16:48
こんにちは。ヒヨドリは存在感がありすぎて可愛くないんですがこの時は可愛らしく見えてしまいました。キンレンカですか!飾ったら華やかになりますね。そういえば子供の頃母が菊の花の酢漬けが好きでよく食卓に出ていたのを思い出しました。これもエディブルフラワーになるのかな。子供には苦くて食べられなかったけど、今ならいける気がします。
by uribouhouse | 2022-03-21 16:07 | | Comments(2)

うりぼうハウスはお子様の着なくなった幼稚園の制服をお人形サイズにリメイクする工房です。ここでは作品紹介や、お知らせ、日々のことをつぶやいています。


by うりぼう
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30